りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第24節 滋賀戦 試合レポート
2025/03/12
- レポートID
- りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第24節 滋賀戦 試合レポート
- レポート作成方法
- 項目入力
- コメントタイトル
- 小野寺龍太郎HC
- 本文
- 「ゲームの入りは滋賀さんにイージーなスコアリングを許してしまい、全体のトーンセットをする目的もあって早めのタイムアウトを請求しました。
ゲームプランとしては、滋賀のペースでプレーさせないこと、ハイスコアゲームにさせないこと、トランジションオフェンスを意識して点数を重ねていくことを重視していました。
ディフェンス面では、70点以下の失点を目指していた中で、やられてはいけない失点が目立ってしまいましたが、オフェンス面では、トランジション含めてみんなで走って、よく体現できていたと思います。
走る分、必然的にスコアする場面も多くなるのですが、そこでのシュートも良い確率で決めることができ、スコアという点に関しては今シーズンで一番良いゲームとなりました。
また来週の水曜日から仙台、名古屋D、群馬とタフなゲームが続きます。
そこで勝ちを積み重ねていくためには、自分たちでコントロールできる部分の失点を減らさなければいけません。
勝利のために、自分たちが目指すべきバスケの形を精査し続けながら、日頃の練習から積み上げて、良い内容の試合をお見せできるように準備していきたいです。」 - 選手情報入力方法
- 手動入力
- 手動入力・選手画像
- 手動入力・ポジション
- HC
- 手動入力・選手名
- 小野寺龍太郎
- コメントタイトル
- #2 ドワイト・ラモス選手
- 本文
- ■B.LEAGUEでのキャリアハイとなる1試合最多得点、そして3PT成功数を更新したことについて
(本日30得点/3PT 7本成功)
「最高の気持ちです。
チームメイトが自分を信じてくれているので、オープンな時はしっかりとシュートを打ち切ることができましたし、今日の結果に繋がったと思います。」
■次節に向けての意気込み
「今日で先週に引き続きホーム2連勝となったので、次のアウェーでの仙台戦も連勝を伸ばせるようにしたいです。
そして、その次はタフな名古屋Dとの対戦が待っているので、またホームで勝利を届けることができるよう、しっかり準備していきたいです。」
■髪を切ってイメチェンしたようですが、ポイントなどあれば教えてください
「新しい髪形に挑戦してみました。皆さん、どうですか?
(ブースターの皆さんからの拍手)
気に入ってくれたのであれば嬉しいです。」 - 選手情報入力方法
- 手動入力
- 手動入力・選手画像
- 手動入力・ポジション
- SG/SF
- 手動入力・選手名
- ドワイト・ラモス
« りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第23節 越谷戦 試合レポート | りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON 第25節 仙台戦 試合レポート »