MENU

レバンガ北海道

LEVANGA HOKKAIDO

MENU
HOME > ニュース > テディベア・トス実施と寄贈式のご報告

テディベア・トス実施と寄贈式のご報告

いつもレバンガ北海道への全"緑"応援をありがとうございます。

2024年12月18日茨城ロボッツ戦の試合終了後に、テディベア・トスを実施しました。
今回もオフィシャルパートナーであるエコフィスジャパン株式会社さまのご協力で、『テディベア・トス reuse by エコフィスジャパン株式会社』として実施し、当日は300体を超えるぬいぐるみがコートに集まりました。
また、同日、会場内のブースで実施した募金活動では、99名のお客様より50,500円もの寄付金をお寄せいただきました。

仕分け作業等を経て、皆さまからお寄せいただいたぬいぐるみと、レバンガ北海道応援グッズ(応援バットとミニメガホン)を2025年1月19日に札幌市豊平区にある羊ヶ丘養護園へ、エコフィスジャパン株式会社さまと共に中野司選手・内藤耀悠選手が訪問し、寄贈式とバスケットボールを通したふれあいの交流を行いましたので、その様子をご紹介させていただきます。
 

実施報告

テディベア・トス 実施日

2024年12月18日 茨城ロボッツ戦 試合終了後

試合終了後、ご来場の皆さまより持参されたぬいぐるみをコート上に投げ込んでいただきました。

たくさんのぬいぐるみをお寄せいただきました。
ご協力くださった皆さま、改めまして、今シーズンもありがとうございました!


寄贈式 実施日

2025年1月19日
札幌市豊平区にある羊ヶ丘養護園に、エコフィスジャパン株式会社さまと共に中野司選手・内藤耀悠選手が訪問しました。

本企画にご協力くださった皆さま、羊ヶ丘養護園の皆さま、改めまして感謝申し上げます。

レバンガ北海道とテディベア・トス

2019年12月25日開催の試合後に初めて実施した『テディベア・トス』。

『テディベア・トス』とは、カナダのアイスホッケーチーム発祥の催しで、来場者が持参されたぬいぐるみをコートへ投げ込んでいただき、集まったぬいぐるみを慈善団体へ寄付するというものです。

2020、2021年は、社会状況を考慮して、『テディベア・トス』の企画名はそのままに、募金活動の形で実施。 お寄せいただいた募金で後日児童養護施設にレバードのぬいぐるみを寄贈しました。

今シーズンもオフィシャルパートナーであるエコフィスジャパン株式会社さまのご協力で、『テディベア・トス reuse by エコフィスジャパン株式会社』として、2024年12月18日茨城ロボッツ戦の試合後に実施。
300体を超えるぬいぐるみがコートに集まり、後日、お寄せいただいたぬいぐるみとレバンガ北海道応援グッズをお届けし、子どもたちと交流させていただきました。

INFO

  •